みなさん、こんにちは!
ウッドピタ事業本部の後藤です。
気付けば12月、今年も残すところあとわずかとなってしまいました。
本当に1年はあっという間ですね。
毎年、年始に今年はこれをやろう!と決意するものの、
出来ず終いとなっていることが山積みです・・・。
出来ることは後回しにしないことですね。
来年から、いや、今日から心がけます!
さて、東北エリアでは雪が降ったようで、日本中がいよいよ
冷え込んでまいりましたが、
そんな中、当社の事務所がある葵センタービル内で、避難訓練が行われました。
葵センタービルには、親会社の矢作建設工業(株)や子会社の矢作地所など
矢作建設グループが入っている11階建てのビルですが、
その5階で火災が発生したと想定しての避難訓練です。
避難訓練は子供の頃から何度も行ってきましたが、
大人になった今でも、ドキドキするものですね・・・。
非常ベルの音と避難指示のアナウンスの後に、
ビルの裏に避難するという訓練です。
私の事務所は1階なので、裏口へ出るというだけの簡単なものでした。
しかしふと思ったことが・・・。
火災発生時に、違う階にいたらどこから避難するのだろうか??
いつも違う階に行くときにはエレベーターまたは階段を使うのですが、
避難用の階段はいったいどこに?
そしていざという時には誰の指示に従えばいいのか??
意外な盲点でした。
この機会に疑問にもつことができてよかったです。
避難経路の確認もしておきました。
これは避難後の消化訓練の様子です。
消火器の使い方を再確認できました。
何も起きないことが一番ですが、
いざという時の備えは必ずしておくべきですね!
地震に関しても同じことです。
日頃から、避難経路・避難場所・家族の集合場所の確認を
必ずしておきましょう!
毎回くどいようですが、お住まいの耐震化もお忘れなく!!
耐震補強のご相談をお待ちしております。
ウッドピタスタッフ 後藤
>ウッドピタホームページはこちらから